ササキセルムへ
興味を持って頂いた皆様へ
ササキセルムはテキスタイルコンバーターです
テキスタイルとは?
英語で書けば、Textile。広い意味では繊維全般のことになりますが、業界では糸で織られた織物(あるいはニット生地)を意味します。糸が原料であるのに対し、テキスタイルが中間素材、アパレルが製品。ファッションはアパレルに生まれ、アパレルはテキスタイルから創り出される。ファッションに決定的な影響を与える素材である事は間違いありません。
テキスタイルコンバーターとは?
テキスタイル=織物には色や風合いという付加価値がつきものです。美しい色に染めたり、気持ちのいい風合いを加えたりすることで織物の価値が高まるからです。その付加価値のついた織物を創り上げていくのがテキスタイルコンバーターの役割になります。紡績メーカーや織物メーカー、染色整理加工業といった企業と協力しつつ織物を生み出し、アパレルへ提案していく。それだけに生産、営業という機能に加え、企画能力がきわめて重要な役割を果たすことは言うまでもありません。
テキスタイルコンバーターの
シゴト
ファッショントレンドの
最先端を走り続ける仕事
洋服となって店頭に並ぶ、実に1年以上前から私たちの仕事は始まります。早くからトレンドや市場ニーズを把握し、需要の先行予測にたった商品企画を進めます。
営業職=クリエーターで
ならなければならない
ササキセルムの営業職はただモノを売るだけの販売職ではありません。企画営業職としてお客様へ提案する商品を自分で創り出さなければなりません。創業から80年、画一的な仕事はここにはありません。社員ひとりひとりの個性と創造性によって新しい価値を提案し続けています。
社員育成に対する私たちの考え
まず活躍できる社員の条件としてファッションが好きな事はもちろん、トレンドの流れの速いファッション業界の中においては常にアンテナを高く張り巡らし情報をキャッチできる能力が必要です。
入社後は、生地の知識を深めるのはもちろん、感性と経験、コミュニケーション力を最大限活かして、企画から提案、販売までをこなせるスペシャリストになっていただきます。
その点、他業界に比べて、一人前になるのに時間が掛かるかもしれません。何かとスピード重視と言われる世の中ですが、若手をじっくり育て、どんなに激しい時代の流れでも、柔軟に対応できる社員へと成長させるのが私たちの考えです。
ここでしか経験出来ない事を糧に人として成長をしてほしい
「毎日が永久保存版」
店頭に並ぶ1着の洋服が出来るまでには、実に多くの会社や人が携わり、多くの時間をかけ、そして様々な思いを込めています。繊維業界とひとくくりに言っても、入社すれば様々な業界・業種の方と仕事をしていく事になりますので、一日一日の経験があなたにとっての「永久保存版」になる事でしょう。
「積極的な失敗を」
人は失敗から多くの事を学びます。だから、どんどん挑戦して、失敗という経験をして欲しい。入社して頂いた皆さんには、戦力としての成長はもちろんですが、何よりも人間として成長をして頂きたいと思っています。ササキセルムには積極的な失敗に対しては評価をする土壌があります。
「商売の基本は人間力」
この業界で活躍したいと思うならスキル、ノウハウも大事ですが、いかに「自分自身という商品」を売って行くかを一番の目標にするべきです。今活躍している社員は、業界内でも一目置かれている社員ばかりです。皆、仕入先様、得意先様と共に仕事をしながら人として成長し、一人前になっていきました。人としての成長なくして成功はあり得ません。
初任給 |
|
---|---|
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、資格手当 |
昇給 | 年1回:3月 |
賞与 | 年2回:7月、12月 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日休暇 | 完全週休二日(土日祝)、夏季休業、年末年始休業(年間休日約125日) |
福利厚生 | 各種保険(雇用、労災、社会保険)、退職金制度、 確定拠出年金制度、持株会制度、会員制福利厚生サービス |
採用職種 | 総合職(企画営業) |
---|---|
採用学科 | 全学部全学科 |
提出書類 | エントリーシート、履歴書(写真添付)、卒業見込証明書(後日)、成績証明書(後日) ※エントリーシートはこちらからダウンロードしてください なおご提出して頂いた書類につきましては、当方で責任を持って処分させて頂きます。 |
選考方法 | 一次選考(書類:エントリーシート、履歴書)、二次選考(面接)、三次選考(営業リーダー面接・適性検査)、四次選考(役員面接) |
採用実績 | 愛知淑徳大学、愛知学院大学、愛知大学、朝日大学、 亜細亜大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、椙山女学園大学、中央大学、中京大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名城大学、名古屋商科大学、日本福祉大学など |
※採用に関する新着情報はトップページのNEWS欄をご覧ください
ササキセルム株式会社 管理部総務課
tel:0586-77-4338 fax:0586-76-6926